レクタングル中

パン屋バイトで痩せるかも?

31eda23a02a42fb68df8bf2987fa86bf_s パン屋バイトのメリット

31eda23a02a42fb68df8bf2987fa86bf_s

パン屋でバイトしたら

太った~

なんて耳にすることが多いかと…

実際パン屋では、お昼にお店のパンを食べたり、残ったパンを持ち帰って食べたり…と

パンを食べる回数が多く、太りやすい人にとってはちょいキケン!

そんなキケンを防ぐ働き方やパン屋で働いたほうがいいかも…と思えることをお話ししていきましょう。

 

働き方とは…

まず、人より動くこと!

動けばそれだけカロリーを消費するため、断然、痩せる傾向へと。

ただし、一日パンを食べる数を3個以下ときめること!

ありがちなのが、今日はめっちゃ動いたから何個食べてもへっちゃら…

なんて思い込んでしまう人。

これはキケンです。デブまっしぐらですよ。

 

パン屋のパンは低カロリー?

4e53bd0132dee2efdfe1018a2a6a1904_s

最近、コンビニやスーパーなどどこでもパンが手軽に買えますよね。そのため、パンを気軽に買って食べる人が多くなってきてます。

なので、1日のうちにパンを食べる人が増えているということ。

そんなコンビニやスーパーなどに置いてあるパンと、パン屋さんのパンでは実際どれくらいのカロリーの違いがあるか調べてみました。

例えば、

パン屋

  • 食パン6枚切り(1枚)    約170kcal
  • メロンパン          約300kcal
  • あんぱん           約200kcal
  • クリームパン         約200kcal

 

市販品のパン(ヤマザキ)

  • 食パン6枚切り(1枚)    約180kcal
  • メロンパン          約430kcal
  • あんぱん           約320kcal
  • クリームパン         約300kcal

 

このように比べてみると、だいぶカロリーの違いがあることがわかりますよね。

市販のパンは保存期間を長くするため、どうしても副材料が多くなってしまうんです。

そのためカロリーも高くなってしまうんですね。

 

こう考えると…

 

パン屋さんのパンを食べていた方が太らないってわけです。

 

でもパン屋さんのパンって市販よりお高くなってしまうため、

結局、コンビニやスーパーなどにあるパンを買ってしまいがちですよね。

そこでパン屋さんでバイトをすれば、カロリー低めのパンが食べれるってことになわけです。

でもその中でも、バターたっぷり、砂糖たっぷりのリッチなパンばかり食べてたら太りますけどね!

 

管理人ヒロがパン屋バイトで痩せた体験談

パン屋になる前の私は、どちらかというとぽっちゃり体型。

やっぱりOLの事務仕事は、トイレ、コピーする、お茶入れ、ランチ、以外はほとんど座りっぱなし。

運動もしないで、食事会に行ったり、飲み会に行ったり…と食べる量がすごかったんです。

そのOL時代に着々とお肉が積もり積もり…サイズは2段階アップ。

 

パン屋の製造に入ってからは、ガラリと生活も変わりましたよ。

勤務は、朝6時からだいたい19~20時に。

OL時代に比べて、朝が早いことや体が疲れていることなどで食べに行ったり、飲みに行ったりがだいぶ減ってしまいました。

しかも、座る時間もないくらい立ちっぱなし、動きっぱなし。

パンは食べ放題に食べていたし、飲み物もコーヒーやジュースなんか常に飲んでいたけど、

半年で3k減。

さらに1年でなんと、元の体重53kgに戻ったんです。(秘密をばらしてしまった…これでデブ期は60kgオーバーだったってこと!)

店長やスタッフに、「入った頃よりやせちゃったけど大丈夫?」

と心配してくれるほどに。

体は至って元気なんだけど、やっぱり製造は常に動いているためカロリーを消費しているんでしょうね。

パン屋に入る前の生活は、

朝もそれほど早くなかったので、夜は飲み歩いて遅帰り。

朝はご飯を食べず、ギリギリまで寝る…

という、あまりいい生活習慣とは言えない日々をおくっていました。

それがパン屋で働くようになったら、朝が早いため早く寝るようになり、

体が疲れてしまうので、ちゃんとお風呂に入って湯船に浸かる。

そして朝は、ごはんを食べないと体がもたないのでちゃんと食べていく…という規則正しい生活へと。

この生活習慣の変化が、痩せた理由なんでしょうね。

やっぱり規則正しい生活が一番!

そして、目の前のパンの誘惑には気をつけること!

それをクリアーできるなら痩せるかもしれませんよ。

タイトルとURLをコピーしました